こんにちは、まぼ(mabo_blog)です!
今回はこんな悩みに答える記事です
私が合格した時のブログの状況はこちら
開設7ヶ月・11回目の申請でやっと合格
記事数は79本
非公開にした記事はなし
直近1ヶ月のPV数は2,800pv
アフィリエイトリンクは貼ったまま
合格する少し前から1記事が上位表示され、アクセスが増えてきていた
結論、良質な記事を書いてアクセスが増えたことで合格できたのではないかと考えています
なので私が考える合格の一番のコツは、
しっかりとブログ更新を続けて、いいコンテンツを発信すること
これに尽きると思います!
記事内では要点をピックアップして説明していきます
【2022】Googleアドセンス合格体験記
合格時の状況まとめ
Googleアドセンスに合格した時の状況をまとめるとこんなかんじです
アドセンス合格時の状況まとめ | |
---|---|
ブログサービス | WordPress(テーマはJINを使用) |
ドメイン | 独自ドメイン |
ドメインパワー | 8.8 |
ジャンル | 主に国内旅行情報 |
ブログ運営期間 | 7ヶ月 |
申請回数 | 11回 |
合計記事数 | 79本 |
更新頻度 | 週に2記事(月・金) たまに水曜日も更新 |
1記事の文字数 | 2,000〜7,000字 平均3,500字くらい |
直近1ヶ月のPV数 | 2,800PV |
アフィリエイトリンク | 貼ったまま |
その他 | プライバシーポリシー、免責事項の記載 運営者情報の記載 お問合せフォームの設置 |
それぞれの項目について、かいつまんで説明していきます
ブログ開設7ヶ月・11回目の申請で合格
ブログを開設したのは2021年12月18日です
当初からこんなかんじで申請を繰り返していました
- 1月 3回
- 2月 2回
- 3月 1回
- 4月 2回
- 5月 1回
- 6月 1回
- 7月 1回 → 11回目でついに合格
最初はがむしゃらに何度も申請するも、だんだんと諦めモードに…
その後は思い立った時に申請するくらいにして、記事を書くことに注力していました
ちなみに不合格の時は通知が来るまでに長いと1〜2週間かかることも
一方、合格した時は申請翌日には通知が届きました!
合格する少し前からアクセスが増えてきていた
ブログ開始6ヶ月を過ぎた頃、検索上位に表示される記事が出てきました
これによりアクセス数がグッと伸びました!
それがこちらの記事です
『検索上位に表示される記事』=『Googleが評価している良い記事』だと思います
上位表示される記事が出てきたことで、
「このブログ、ユーザーに良いコンテンツを届けているな」
と、ちょっとGoogleに認めてもらえたのかなぁと思っています
更新頻度・文字数
更新頻度については、
最低でも週に2記事更新する(月・金)
これを開設2ヶ月目からずっと続けています
サイト運営が継続的に行われていることは、審査において重要なポイントだと思います
文字数はあまり意識してないですが、結果的に平均3,500字くらいにはなっていそうです
アフィリエイトリンクは貼ったまま
「アフィリエイトリンクは貼らずに申請しましょう!」
ネットではよくこんな風に言われていますね
たしかに貼らない方が有利なのかもです
ただ、すでに記事が多いとリンクを削除していくのも正直めんどくさい…
なので私は特にいじらなかったです
注意点として、
- アフィリエイトリンクだらけ
- 売るためだけの記事が多い
このような場合は不合格になりやすいのではと思います
Googleは『ユーザーファースト』を重要視しているのはお忘れなく٩( ᐛ )و
固定ページ(プライバシーポリシーなど)の設置
一番最初に申請した時はあまり整えていなかったですが、
- 運営者情報
- お問い合わせフォーム
- プライバシーポリシー&免責事項
この3つはちゃんと設置しておきましょう♪
記載内容については、2022年2月に変更してから特にいじっていなくても問題なかったです
「プライバシーポリシー&免責事項」はコピーして自由に使っていただいて大丈夫です^ ^
スポンサーリンク
まとめ【良質な発信を続けるのが合格への近道!】
今回は、Googleアドセンスの合格体験記でした
開設7ヶ月・11回目の申請でやっと合格
記事数は79本
非公開にした記事はなし
直近1ヶ月のPV数は2,800pv
アフィリエイトリンクは貼ったまま
合格する少し前から1記事が上位表示され、アクセスが増えてきていた
ブログの更新を継続する
できるだけ良い記事を書く
粘り強く何度も申請する
ネットではいろんな合格体験記が飛びかっています
「たった3記事だけで合格した」「ブログ開設1ヶ月で一発合格!」
などなど、本当に人それぞれです
それに伴って合格のコツも多くの憶測があります
ただ本質的なところはやはり『ユーザーファーストの良質なコンテンツ』だと思います
結局ここがしっかりしてないとアクセス数も増えません
なのでたとえ運良く合格しても、長期的に見て収益化はしづらいと考えています
合格した後も役に立つ情報発信を続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします٩( ᐛ )و
以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪
少しでも参考になったら嬉しいです(^ ^)
それでは!
▼ ブログの収益など、今までの運営状況はこちらの記事を参考にしてください!